Die Bahn

写真(OLYMPUS PEN LITE E-PL6使用)を載せます。時々エッセイもどきも。

2016-01-01から1年間の記事一覧

清算

2016.12.31 明治神宮大祓 大晦日に、夏越の祓え以降の半年分のお祓いをしていただきます明日からの1年を 新たしき気持ちで迎えられますように

オフィスめぐり 表参道編

2016.12.18 PIERE HERMÉ PARIS初めての人達と初めての場所へ 胃も心もいっぱいいっぱい 2016.12.18 青の洞窟心が静まる青 …静まらないほど眩い。

子供の夢

2016.12.17 LaQua今年もサンタさんは来ませんみなさま楽しい1日を 過ごせたでしょうか 2016.12.12 恵比寿ガーデンプレイス

オフィスめぐり 六本木編

2016.12.11 泉ガーデンタワー見上げるのは首が痛い どうせ見上げるなら、高層ビルよりもスカイツリーよりも 東京タワーが良い 2016.12.11 東京タワー 2016.12.11秋の名残りを惜しみつつ

オフィスめぐり 虎ノ門編

2016.12.9 虎ノ門ヒルズガラスの壁に守られた自然は どこか不自然 2016.12.9 THE 3RD CAFE by Standard Coffee 2016.12.9 法務省旧本館コーヒーを飲んで気分よく散歩 用事をこなすだけではつまらないので 気晴らしにオフィスめぐりシリーズを更新するつもり…

古都 ~京都 vol.4~

2016.11.13 嵐山電鉄 嵐山駅「キモノ・フォレスト」 古都でありつづけるための工夫が 京都のいたるところでなされています むしろ新しい都ともいうべき などと思いつつ 待ち人がてら、みたらしを頬張る 食欲の秋でした 2016.11.12 出町柳

知足 ~京都 vol.3~

「吾、唯足るを知る」 龍安寺のつくばいが表す言葉です 満足し感謝せよ、ということなのか それを停滞と呼ぶのではなかろうか 2016.11.12 龍安寺

水鏡 ~京都 vol.2~

2016.11.12 京都大原三千院 色がはっきりと映るのは 水が澄んでいるからか、 お天気に恵まれたからか。 2016.11.12 龍安寺

あか ~京都 vol.1~

赤くても 朱くても 紅葉 2016.11.12 龍安寺

途中下車

2016.10.15パンを食べるためだけに降りる駅がある 人の手で作られて 人の手で運ばれるパンを

退廃

2016.9.14 浜松 このほど、静岡で合宿の末、運転免許をとりました どうもどんくさいようで……実技試験は2回も不合格 運転なんか極力しないやい、と拗ねる 合格後のハイボールと浜松餃子は最高でした 手頃な運賃で安全かつ迅速におくりとどけてくれる 電車のあ…

信心 ~川越 vol.3~

2016.8.20 川越氷川神社 風鈴を観に行ったとはいえ、そこは神社 きちんとお参りもしました お手水の使い方、お賽銭を「おさめる」こと、お守りを「いただく」こと 些細なことでも大事にしたい もっと知りたい 2016.8.20 川越氷川神社 ふと 神様のいるところ…

重い想い ~川越 vol.2~

2016.8.20 川越氷川神社では、毎年夏の間だけ風鈴が飾られるそうです そのひとつひとつには短冊がぶら下がっています いくらか納めて短冊をお受けすれば そこに願いごとを書き込むことができます 2016.8.20 ひとつの風鈴に対して4~5つの短冊 願いごとは人…

小江戸さんぽ ~川越 vol.1~

学生の夏休みもあと2週間ほど 撮った写真を眺めながら去りゆく夏を惜しみます 2016.8.26 東武東上線ふじみ野駅 池袋から東武東上線に揺られること30分、川越 その街並みは小江戸とも呼ばれています 2016.8.26 札ノ辻 お濃茶アイスを頂きながらのんびり歩きま…

肝心なことは目では見えない ~箱根 vol.3~

2016.8.20 箱根には、星の王子さまミュージアムがあります フランスの作家・サンテグジュペリの一生と、その作品に触れられる場所です 館内はフランスの街並みのよう、お庭には植物たちが佇む 撮影にはうってつけですね 2016.8.20 星の王子さまミュージアム …

電車の窓から 〜箱根 vol.2〜

2016.8.20箱根の登山鉄道といえば スイッチバックと急カーブカーブに差し掛かる手前になると 窓から身を乗り出してカメラを構える人がちらほら。 わたしもそんな一人です 2016.8.20限りなく続くような線路に心惹かれますが ふと終着点に目を向けると 終わり…

目的と手段 〜箱根 vol.1〜

友人と箱根旅行をしてきました観光の中心は、早雲山と星の王子さまミュージアム まあ最たる楽しみは、宿で飲みながら語り合うことですが。 2016.8.19 早雲山の空移動では、様々な乗り物を利用します ロープウェイ、登山鉄道、ケーブルカー… それらは旅の手段…

あたらしいレール

今日は素敵な写真展にお邪魔しましたお話するうちに ブログはやっていないのかと聞かれたので 思い立って始めることに。カメラは先月買ったばかりで、 自撮り機能のついたミラーレス一眼を選ぶミーハーぶり とても趣味と言い張れるものではないけれど 好きな…